アルゴリズムはほぼ元の asin_complex プラグイン のままですが、 ロック処理を見直し、ロック時間を極小化したおかげでこれまでよりもうまく動作しているようです。
Weblog 側に導入したバージョンには、 以下の新しい例外処理を組み込んでいます。
- Amazon.co.jp 側がうまく XML スタイルシートを取得できなかったとき、 リクエストした商品の XML ファイルをまるのまま返すので、 一定量以上のデータが帰ってきたときはその応答を無視する
# 別途、jasin プラグイン として実装済み。
ひとまず、おざなりになっている PukiWiki の ページを整理することが優先ですが、今後、 以前に まとめたアイデア や その他の例外処理を順次実装していければなぁ…と考えています。
とりあえず、今回をもって、単機能版の asin_complex プラグイン 開発はおしまいと言うことで。