思ったより簡単に出来ました。
現状、ASIN コードの下一桁をとってきて最大 36 ディレクトリができるようになっていますが、 原理的には、以下の三か所
:(略) $cache_dir = $asin_dir.'/'.substr( $1, 9, 1 ); :(略) my $cache = "$asin_dir/".substr( $asinCode, 9, 1 )."/$asinCode.html"; :(略) my $tmp_file = "$asin_dir/".substr( $asinCode, 9, 1 )."/$asinCode.tmp"; :(略)の substr の第二引数を 8 に、第三引数を 2 に設定すれば、 さらにたくさんのサブディレクトリを切るようになります(おそらく)。
問題なさそうなので近々、 Weblog の方にも導入予定。 その後、Ellinikonblue.com PukiWiki で ドキュメント整理&公開予定。。。