hail2u.net
「
Sass、そしてSassy CSS (SCSS) 」
最近時間ができても、何か生産するという意欲が湧いてこず不抜けているので、
忘れないうちにメモっておく。
CSS(Cascading Style Sheet) の文法を拡張するメタ言語 Sass …
砕いて言うと Sass で書いてコンパイルすると
CSS になってくれるのだが、これの何が凄いというと、
CSS は単にスタイル定義の箇条書きにしかならないところが、
Sass で記述すると、
プログラム言語チックな意味をもたせた記述ができると言うこと。
ちょっと個人的には文明開化級の代物に出会った気でいるのだが、
Linux で Ruby をインストールして
haml gem をインストールしても動かねぇやん orz
Ruby は全然知らねぇので、
あとでじっくり再チャレンジする。
Posted on Mar 21, 2011 at 23:19