夏休みの宿題としていた あっち の VPS への移行は
無事何とか終了し、終わってみると Apache のチューニングなどで心配していたパフォーマンスも
問題ないレベルです。
ただし、これまで利用していたサーバーは Apache のログ解析において、
Webalizer が提供されていたので、
これをそれとなく眺めていたのですが、
今回の VPS はすべて自力が基本です。
面倒なことも手伝ってどうしようかと思っていたのですが、
いろいろ調べてみて AWStats と言うツールが
どうもおもしろそうで、インストールについても下記のサイトなどが参考になりそう (._.)φ
はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS -
「 Web ページアクセスログ解析 (AWStats) 」
CentOS で自宅サーバー構築
「 Apache アクセスログ解析 (AWStats) 」
Scientific Linux で自宅サーバー構築
「 Apache アクセスログ解析 (AWStats) 」
ちょっと時間を見てやってみようかと思っています。
まぁ焦る必要もないですし、折角、
あちら にも
MODx を導入して、
その設定のすりあわせをしてから、
MODx での
コンテンツの展開にも入れていきたいなぁと
考えているので、まぁまだまだいろいろ楽しめそうです ^^
Posted on Sep 25, 2011 at 00:36